
2016/11/08
こんにちは!
あなたの暮らしに幸せプラス!
house plus+ スタッフ江田です!
平成28年度第2次補正予算が成立し、
住宅のエコリフォームに対する補助金は最大30万円、
耐震改修も行うと最大45万円、国が費用の一部を補助してくれます!
工事期間は平成29年12月末までとなります。
今回の補助金は、以前の住宅エコポイントと異なり、
「工事業者が補助金(交付)申請、完了報告まで行うこと
となっていますので
煩わしいポイント計算や、どの工事が対象になるのか、など
お客様の方でお考えになる必要はありません!
また、エコリフォームで補助金をお考えの方は、
本制度の事務局へ『事業者登録』をしている工事業者に依頼しなければなりません。
補助金交付申請期間は、
平成29年1月18日~6月30日
で予定されています。
ただし、予算消化次第終了となりますので、
あまりゆっくり悩む時間はなさそうですね。
前回のエコポイントも半年程で予算上限に達してしまい、
秋頃には申し込みがストップされました。
この制度を利用する方が増えていることは間違いないと思います。
しかも、以前のエコポイントなどに比べると、予算が250億円と少なめなようです。
エコリフォームの対象となる工事は、条件がございます。
特に変わった点と言えば、「耐震性を有すること」という文言が加わりました。
今年に入ってから、各地で大きな地震が相次ぎ、
耐震に対する意識が高まったとは言え、
まだ補強されていない住宅はたくさんあります。
この補助金をキッカケに、
表面の見える部分だけを修繕するのではなく、
家を芯から強くする、安全を得るリフォームを
検討していかれるとより良い住まいとなるのではないでしょうか?
耐震診断・補強もお任せください!
多くの耐震診断・補強の実績がございますのでお力になれると思います!
補助金を受けるためには、他にも様々な要件がございます。
どんな工事が対象になるのか?
お困りごとの解決に補助金が使えないかどうか?
など、何かお困り事があるようでしたら、是非一度 house plus+まで
何でもお気軽にご相談下さい!!
次回は具体的な事例をご紹介したいと思います!
参考にされてみてくださいね。
house plus+は本物の自然素材で
理想の住まいを実現する地域密着工務店です。
お気軽に資料請求してください。
Copyright © 福岡県久留米市 新築、リフォーム、耐震なら house plus+