〒839-0851 福岡県久留米市御井町1736-1
0942-27-6202
お問い合わせ
ブログ

【相続7】相続した空き家、持ち続けるという選択!

2024/8/27

こんにちは!あなたの暮らしに幸せをプラス!
久留米で無垢材をふんだんに使って家づくりをしている
house plus+
代表の田中崇浩です。

 

今回は、相続、第7段として

相続した空き家を売らずに持ち続けることにも、

いくつかのメリットがあります。

以下に、分かりやすく解説します。

 

  1. 家族の思い出を守る

空き家は、かつて家族が住んでいた場所であり、

たくさんの思い出が詰まっています。

その家を持ち続けることで、

家族の歴史や思い出を大切に守ることができます。

家族の集まりやイベントの際に、思い出の場所として

活用することもできます。

 

  1. 将来的な活用の可能性

今すぐに使わなくても、

将来的に家をリフォームして自分たちで住む、

または別荘やセカンドハウスとして利用することが考えられます。

土地や家の価値が将来上がることも期待できるので、

急いで売らずに持ち続けることで選択肢を広げることができます。

 

  1. 賃貸収入を得る

空き家を賃貸に出すことで、毎月の家賃収入を得ることができます。

特に、立地が良い場所にある空き家であれば、

需要が高く、安定した収入源となるかもしれません。

また、賃貸に出すことで、空き家を放置するリスクを減らすこともできます。

 

  1. 土地や建物の資産価値の保持

不動産は、時間とともに価値が変わる資産です。

売却せずに持ち続けることで、

土地や建物の価値が将来上昇する可能性があります。

地域の発展やインフラの整備などにより、

資産価値が上がる場合もあるため、

持ち続けることが利益につながることもあります。

 

  1. 相続税の節税効果

空き家を売らずに持ち続けることで、相続税を節税できる場合もあります。

家が「小規模宅地等の特例」の対象となる場合、

土地の評価額が大幅に減額されるため、

相続税の負担を軽減することができます。

 

  1. 地域への貢献

空き家を活用することで、

地域のコミュニティに貢献することができます。

例えば、空き家を地域の人々が集まる場所にしたり、

シェアハウスや地域の文化活動の拠点として

活用することも考えられます。

これにより、地域の活性化に寄与することができます。

 

まとめ

相続した空き家を売らずに持ち続けることには、思い出を守る、

将来的な活用、賃貸収入、資産価値の保持など、

多くのメリットがあります。

家族の大切な場所を守りながら、

将来に向けてどのように活用するかを考えることが大切です。

売却を急がず、じっくりと今後の計画を立てることが

良い選択となる場合もあります。

 

最後に、

持ち続けるなら、しっかり 

メンテナンスが大事!

 事実として一番大事なことです。

 

 

house plus+は本物の自然素材で

理想の住まいを実現する久留米の地域密着工務店です。 

 

お気軽に資料請求してください。