〒839-0851 福岡県久留米市御井町1736-1
0942-27-6202
お問い合わせ
ブログ

窓と壁の断熱の違いを知っていますか?

 

2020/11/21


こんにちは!あなたの暮らしに幸せをプラス!
久留米で無垢材をふんだんに使って新築からリノベーションまで

手がけていますhouse plus+ 代表の田中崇浩です。

今日は、断熱性能の違いについて解説したいと思います。

 

断熱性能と聞いただけで、専門的で、

わからないという方が多いと思います。

 

だから、

今日は、難しいことは抜きにして、

どれだけ壁と窓では、冬、熱が逃げているか、

 

感覚的には、壁の方が熱が伝わりにくいかな

と思いますよね。

 

 

今回は、感覚ではなく、実際に

数字的にわかりやすくお伝えしたいと思います。

 

熱の伝わり方を表す指標として、

還流率(U値)という値を使います。

 

U値という値が小さいほど、熱が伝わりにくい、

つまり、断熱性能が高い材料を使っているということになります。

 

では、

窓の熱還流率はというと

ガラスの材料にもよりますが、

 

一般の単板ガラスで、5.9W/㎡・K

 

それに対し

一般の外壁の熱還流率は、0.48W/㎡・K

 

 

このことから

窓から出ていく熱は、壁から出ていく熱の

12ということになります。

 

せっかくエアコンなどで暖めた部屋の中の空気が

12倍の早く、外に逃げていくということなんです。

 

すなわち、

真冬にガラス張りの部屋の中を25℃ぐらい保っておくためには

壁で囲まれた部屋の電気代が月1万円だとしたら

ガラス張りの部屋は 12万円かかるということです。

 

これは、極端な比較ですが、

それだけ、窓と壁では熱の伝わり方が違うということなんです。

 

なんとなく、おわかりいただけたでしょうか?

 

これを考えると、ガラスから熱がかなり逃げていくことがわかりますね!

 

とは言っても、窓が全くない部屋って

正直住めないですよね。

 

だから、ガラスメーカーは、

なるべく熱が逃げにくいガラスの開発をしています。

 

たとえば、ペアガラス

 

ガラスとガラスの間に空気層を設けることにより

熱が逃げにくくするという方法です。

 

これだけでも一枚のガラスよりも約2倍ぐらい熱が逃げにくくなります。

 

ほかにも

空気層にガスを入れたり、ガラスに特殊な金属膜を設けることで

もっと熱が逃げにくい窓も出てきています。

 

しかし、やはり窓と壁では壁が圧倒的に熱が逃げにくく

断熱性能があることをお伝え出来たと思います。

 

熱の伝わり方を数値的にお伝えすることで

より、壁と窓の断熱性能の違いを知っていただけたかと思います。

 

このことを知っただけでも窓選びの大切さ

おわかりいただけたかと思います。

 

窓選びの参考にしていただけたら幸いです。

 

house plus+は本物の自然素材で

理想の住まいを実現する久留米の地域密着工務店です。 

 

お気軽に資料請求してください。